HanGing

416-3 Isawacho Karakashiwa, Fuefuki, Yamanashi 406-0034, Japan
+81 55-269-6355
$$$ Cafe
(159 Reviews)
Price Range ¥1,000–2,000

Welcome to HanGing, an enchanting cafe nestled in the heart of Fuefuki, Yamanashi. Known for its delightful selection of fresh, locally-sourced fruit desserts, this cafe is a must-visit for anyone looking to indulge in the sweetness of Japan’s agricultural bounty.

At HanGing, the star of the show is undoubtedly the exquisite Strawberry Parfait (苺いちごイチゴパフェ). Priced at JP¥1,800, this delightful creation uses strawberries hand-harvested from their own farms, ensuring a flavor that's as vibrant as the fruit itself. Layered with thoughtful sweetness, it’s not overly heavy, allowing the seasonal fruit to shine through in every spoonful.

The atmosphere here is serene and inviting, highlighted by the gentle melodies of Studio Ghibli soundtracks that play softly in the background. As noted by a satisfied customer, Riko, during a weekday visit, the cafe offers a clean and relaxing space where you can savor your dessert, making it an ideal retreat from the hustle and bustle of daily life.

Other delicious offerings include the seasonal Peach Parfait and the Peach Sundae, both receiving fantastic reviews for their freshness. As one patron, シンノスケ, described, enjoying a peach parfait here is an experience of culinary joy, with layers that reveal new tastes as you dig deeper. The light, airy waffles paired with fresh peaches are perfect for satisfying those sweet cravings.

For a truly unique experience, consider visiting during the summer fruit season when you can find exclusive items like the Shine Muscat grapes, often featured in their desserts. Visitors like ひあ speak highly of the grape-picking experiences available nearby, making it a great opportunity to engage with the local fruit culture.

Overall, HanGing is not just a cafe; it's a destination where food, atmosphere, and the beauty of local agriculture blend seamlessly. Whether you’re indulging in a parfait or simply soaking in the ambiance with friends or family, this cafe offers a small slice of paradise right in the heart of Yamanashi.

So, if you're in the area or planning a trip, don't miss the chance to visit HanGing. Your sweet tooth will thank you!

For inquiries, reach them at +81 55-269-6355.

Service options
Outdoor seating
Dine-in
Delivery
Highlights
Great dessert
Popular for
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible seating
Wheelchair-accessible toilet
Offerings
Coffee
Quick bite
Dining options
Brunch
Lunch
Dessert
Seating
Amenities
Toilet
Wi-Fi
Wi-Fi
Atmosphere
Casual
Cosy
Quiet
Trendy
Crowd
Family friendly
LGBTQ+ friendly
Tourists
Transgender safe space
Planning
Accepts reservations
Payments
Credit cards
Children
Good for kids
High chairs
Parking
Free parking lot
Parking
Openings Hours

Monday

10:00 AM - 04:00 PM

Tuesday

10:00 AM - 04:00 PM

Wednesday

10:00 AM - 04:00 PM

Thursday

10:00 AM - 04:00 PM

Friday

10:00 AM - 04:00 PM

Saturday

10:00 AM - 04:00 PM

Sunday

10:00 AM - 04:00 PM

159 Reviews
Riko

23 Sep 2025

2025 年7月平日訪問。 10時開店の10分前に到着しました。他にお客さんはおらず、そのまま駐車場で待機。 先にレジで注文・支払いをして、着席するシステム。 お店の方接客のコメントを見かけましたが、ごく普通のさっぱりした対応でした。 季節の桃のパフェ(小)と、桃のサンデーを注文。 パフェ(小)は、桃半個分にアイス、下の方はムースやゼリーやミルクプリンなど。 サンデーの方は、下の方は桃の角切りがたくさん。 旬の桃を堪能できました。 お店はジブリの音楽が流れ、清潔感あってくつろげました。 おいしかったです。 ごちそうさまでした。

toru nishi

01 Sep 2025

お店の作りや雰囲気も良かったです。 毎年他のお店に行っていたのですが、予約が取れず来ました。 硬めの桃や皮付きなどではなく、熟してとても甘い桃のパフェは久しぶりでしたが美味しかったです。 せっかくの桃の産地なので、写真映えだけでなく品種毎の食べ比べや地元ならではとかあっても良かったかも。ランチより高いので。

Bruno Paes Leme

21 Jul 2025

Great coffee, icecream, service, and an awesome environment

シンノスケ

21 Jun 2025

連休を使って山梨にパフェを食べに行こうという話になり、農園直営のHanGingさんを利用させていただきました。 連休中ということで10:15くらいに行って50分程度待ちました。呼びアラームを渡してくれますの車内で待つことができます。 隣にぶどう園といちごのハウスがありますが、桃の季節ということで桃パフェと桃ワッフルを注文しました。 どちらも贅沢に桃が使用されています。食べ進めていくとどんどん新しい味が出てくるのがパフェの楽しいところですね。ワッフルも甘くてサクサクで大満足でした。 店内はジブリのパズルが飾られ、ジブリの音楽が流れていて落ち着きます。人気店で待っている人も多いのでゆっくりはできませんが、フルーツ王国山梨らしい農園直営の新鮮なフルーツを贅沢に堪能できました!

ひあ

12 Jun 2025

シャインマスカット食べ放題 毎年お世話になってるぶどう狩りスポットです 8時45分到着。 駐車場は早い時間ということもありたくさん空いてました。 もう畑に入っていいとのことで9時前からぶどう狩りスタート。 昨年まではハサミでカット方式でしたが、ブドウの木の保護の為と小さい子供たちの安全を考慮して粒でとっていい方式に。 甘い粒だけをピンポイントに食べられるので最高です 説明してくれたスタッフさんも親切でした! シーズン終わりがけの訪問だったのでお客さんはほぼ居らず貸切状態(最高) ぶどうもだいぶ狩りとられていましたが黄色く熟して甘〜いマスカットがまだまだたくさんありました。 時間も無制限なのでのんびり楽しめます^ ^ 冷たい湧き水もあり、冷えた葡萄が食べられるのもかなりポイントが高いです 蚊が多いので虫除け対策は必須です。 忘れた我が家は全員蚊の餌食になりましたw また来年も来ます^ ^ ありがとうございます!

Join the HanGing Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.